HOME
>
トピックス
炭生館に関する最新情報やサイトの更新情報を随時公開していきます。
2006/06/06 小学校の社会見学 今年も好評開催中!
今年も田原市内の小学校4年生の社会見学(ごみの勉強)を「炭生館」で実施中です。今年は女性スタッフも説明に加わり大好評!。 …
2006/03/14 農林水産省 金子大臣政務官来館
農林水産省の金子大臣政務官が3月14日に炭生館を視察されました。田原市の白井市長、グリーンサイトジャパンの原代表取締役により施設の案内を行いました。
2006/02/21 「2006愛知環境賞」金賞を受賞
グリーンサイトジャパン(株)の株主5社、田原市は、2006愛知環境賞において、最高賞の「金賞」を受賞しました。2/21に行われた表彰式では、代表して日本ガイシ(株)松下社長が神田愛知県知事から賞状とト…
2006/02/10 平成17年度「バイオマス利活用優良表彰」農林水産大臣賞を受賞
グリーンサイトジャパン(株)、田原市は、平成17年度バイオマス利活用優良表彰において、最高賞の「農林水産大臣賞」を受賞しました。2/10に表彰式が行われ、白井市長、原代表取締役が金子大臣政務官から賞状…
2005/10/25 平成17年度 第1回地域環境協議会開催
運営開始後はじめての地域環境協議会を炭生館の研修室で実施しました。半年間の運営状況、測定分析結果等を報告し、地元代表、学識経験者、田原市役所の皆様との意見交換を行いました。
2005/10/20 愛知県議会企画環境委員会視察
10月20日、愛知県議会企画環境委員会県内調査の一環として炭生館の視察がありました。委員のみなさまからご意見、ご指導を頂き、非常に参考になりました。
2005/06/25 田原市・渥美町小学校見学好評開催中
田原市、渥美町の小学校4年生の社会見学として「炭生館」を見てもらっています。子供たちはみんな勉強熱心で、いつもたくさんの質問があります。お礼の手紙もたくさん届いており、スタッフ一同感激。今日も丹精こめ…
2005/05/21 たはら環境未来博 市内エコ施設見学ツアー開催
5月20日と21日の両日、たはら未来博の市内エコ施設見学ツアーがありました。ごみから炭を作るエコ施設「炭生館」について、市民の皆様に理解していただける良い機会となりました。
2005/05/19 第12回全国風サミットin田原 三河湾クルーズ参加
平成17年5月19日炭生館のスタッフは、第12回全国風サミットin田原の三河湾クルーズに参加しました。三河湾の素晴らしい夕日と海から見る炭生館に感激。煙突の無い炭生館が風車のある景観を損ねていないこと…
2005/04/01 運用を開始しました。
「田原リサイクルセンター 炭生館」の運用を開始いたしました。
<< 前の10件へ
次の10件へ >>
Copyright(c)2005 GSJ-Tanseikan Co Ltd. ALL Rights Reserved